ちゃれんじ#171

日向は暑いが、風は涼しい。

こんな夏なら大歓迎なんやけどなあ。

夕方前の急行は結構空いてる、永山から座れた。

会社に寄り、メールで届いた去年の都大会申込み一覧と今年の申込みExcelシートをプリントアウトする。

今日は久々の福祉会館、先生と荷物を運ぶ。

事務連絡を済ませ、Pタイルにモップをかける。

手応えがあまり無いので、いつもより綺麗かも。

先月の親子教室からの延長で、体験入門の親子が3組も!

またかわいい仲間が増えそうデス。

準備運動では、有段者が横に付いて教えてあげる。

続けての基本もそう、こちらもマンツーマンでやった。

この後、7月の都大会の練習、年少部の組演武数組をワシとY口さんでみる。

ワシは黄色帯と緑帯を一組ずつみる。

6構成のうち最初の2構成を徹底的にやって下さいと先生。

ミゾオチに入って痛いとか、猫にひっかかれた傷が道着と擦れて痛いとか、コイツちゃんとやんないんだとか…、ちょっと目離すとふざけるし、脱線ばっか(泣)。

ええい、ちゃんとせぇ!

いやいや、抑えて抑えて。

Y岡さんと話したけど、難しいわ、年少部。

水曜日の先生の大変さも今気付いたワケやなく、よぉわかるのですが、けど中々儘ならない。

はい、鎮魂デス。

前半終了。

後半は基本をやりましょうとクラス別に。

擦足で間合いを取りながら移動、足捌き。

先生から何度も注意が。

次は上受投。

先ずは一人で裏拳で攻撃して、自分で前に受身してみる。

次は組になり各々やる。

一人でやったように相手を転ばすにはどうすれば良いか。

こちらも何度も指導が入る。

最後は小手投。

肘をつけて腰で下受してるつもりやけど、前に体重がいってると先生。

とほほ…、難しい。

でもまだ上を目指すなら出来やなアカンし、先生から直接指導して貰えるのもラッキーなんやし、ヘコンでる場合やない。

こないだのY岡さんとの話やないけど、少しずつでも変わらなきゃね。

外でいつものように話をして帰宅、風が冷たく感じた。

あ、吉牛寄るの忘れた。

そんだけ応えとるみたい…。