神戸方面

三重県内の近鉄の駅、名古屋線、山田線等では、「大阪・京都方面」の表示が阪神なんば線の開業とともに「大阪・神戸・京都方面」になっている模様。

模様、って実際に中川で、あ、なんて一瞬みただけやし、ウィキねたやし。

大阪線名張等は「神戸(三宮)」標記のようです。

ようです、って、上と同じ理由(笑)。

そうか、三重県方面から大阪線経由で「神戸方面」へ行くとしても、名古屋、三重からは最遠でも「大阪難波」が終点なので、鶴橋か難波での乗り換えを余儀なくされる。

でも、電車は直通運転してまっせって知らせる意味でも、神戸表記は誤りではないよな。

神戸『方面』やもん(笑)。

大阪、京都は乗り換えなしやけど、三宮は乗り換えやもんな。

一時間に1本でも直通電車を割り込ませてくれやんかな。

松阪駅で「快速急行三宮」とかさ、三宮で「急行宇治山田」とかさ。

近鉄特急乗り入れの話もあるとかないとか。

山陽沿線、阪神沿線から、名古屋直通のアーバンライナーとか、伊勢志摩への特急は、需要あると思うけどな。

どーなんでしょう。