節分

ガチャガチャガチャ…。

タイヤのチェーンの音で目が覚めた。

お、天気予報のとおり雪かいな。

カーテンを開けると、マッシロ。

久しぶりの雪景色です。

駅前まで出るのも一苦労、バスもチェーンを巻いている。

乗り心地はガタガタと気持ちの悪い振動で最悪。

今日は節分ですな。

地元では夕方6時前後には、子ども達が元気よく各家を回ってお菓子をもらう「たいさま」がある。

子ども達が豆まきの済んだ漁家を回り、「たいさま売って」と"鯛"や"鯖"を買いにいく。

「鯛、鯖売って」が転化して「たいさま売って」になる。

漁家では魚の代わりの、煎った豆やあられや豆菓子等を盆に乗せ、漁師のおじさん、じいちゃんが手ですくって袋に入れてくれる。

ワシらが小学生の頃、このようなスタイルから、10円とか30円の袋菓子に変わってきた。

漁家だけではない、いわゆる漁師町一帯では商店や会社員の家でも「売って」くれる。

我々の頃は、スーパーの袋では小さいと、丈夫な米袋をもって片っ端からまわった。

しかも、一旦家に帰って「お代わり」をもって再度出かけたり。

当面、おやつには事欠かない。

って、このネタ毎年書いとるなぁ(笑)。

忘れられない行事であります。