ちゃれんじ#143

どっか出かけたい衝動にかられながらも、今日は練習日、出かけるのは無理やから床屋でも行くか。

サッパリした〜。

今日から三週に渡り、練習と平行して「護身術教室」をやる。

いつものように早い目に体育館に向かう、あ、先生はすでに到着。

荷物を運び、教室の受付を作る。

お、いつもより集まり具合がいい。

子供も女性も多いけど、70位のお父さんもいる。

ええコトですな。

さて我々は練習。

演武の相手の来ていない子たちとワシは6級技をやった。

中学生のT沢とH本が手伝ってくれた。

T沢は教えるのが巧い。

負けそ…(-_-;)

さて、鎮魂の後、教室と年少部が終わってから、夏の合宿のビデオを見た。

先生の義弟さんが撮ってくれ、BGMやテロップをつけ編集してくれた本格的なドキュメンタリー。

楽しい思い出が蘇ってきた。

さて後半は、Y口さんと演武の練習、これまでの技にひとつプラスした。

そして有段者全員の団体演武もあるらしく、それを教わった。

え〜、高段者の皆さんと一緒にやんのぉ?

着いていけるかいな。

がんばろ。

さて終了、駐車場に移る。

市体協の理事会が隔月にあるんやけど、M上さんが多忙で出られないコトが多いので、Hさんに変わってもらえないかと先生から話があった。

会社から5分で来れるし、六時半開始なので、大丈夫、引き受けた。

さらに体育指導委員の催し物にも出ることに。

親父もやっとったなあ、そう言えば。

こちらも引き受けた。

で、解散。

昨夜が中秋の名月(芋名月とも言うらしい)、てことは今日は十六夜

河合奈保子の「十六夜物語」という美しい曲があったなあ、綺麗な月を見ながら、涼しい風を切り、この曲を頭で繰り返しながら、チャリをこいだのでありました。